高萩歯科|日高市高萩

歯科用CT、マイクロスコープ、レーザー治療完備。
一般歯科・小児歯科・矯正歯科の他、インプラントや審美歯科治療にも対応しております。

日高市高萩|高萩歯科(歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・ホワイトニング)042-986-0648

ホームブログページ ≫ 2024年 ≫

2024年の記事:ブログページ

根管治療(歯の根の治療)中の患者様へ

当院で現在、根管治療(歯の根っこの治療)をされている患者様へのお願いです。
その日の治療が終わり次のご予約までは、痛みがある場合を除き、お薬を効かせるために1週間はあけていただいています。予約状況によっては1週間以上あくこともあります。)
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。m(__)m
2024年09月12日 10:10

ぐらつく乳歯🦷

ぐらつく乳歯は抜いた方がいいの?と友人に聞かれました。
詳しく聞いたところ、自分では抜けないような少しのぐらつきのようでした。
その場合、抜けない乳歯のところに永久歯が生えて見えてきていなければ急がなくても問題ないことが多いです。
もし、抜けていない乳歯のところに永久歯が生えて見えてきているようでしたら、今後の歯並びに影響してしまう可能性があるので歯科の受診をおすすめします。痛がっていたりする、明らかに歯並びがおかしいなどの場合も受診していただければと思います。その他ご不明点がありましたら、お電話、ネットよりご予約していただければと思います。
2024年09月06日 16:26

セレックシステム好評です(^▽^)

当院で導入しているセレックシステム、患者様にご満足いただけているようで
うれしいお言葉を多数いただいております(^▽^)/
従来の型取りとは違いカメラでお口の中を撮影するため、特にドロッとした型取り剤が苦手な方には大変好評です。
すぐにパソコン上で3D模型が出来上がるため、噛み合わせを客観的に見ていただき説明用のツールとして使用することもあります。
再診の歯科治療を体感いただけるかと思います(o^―^o)

※制作物に制限はがあるため、従来の型取りになる場合もありますのでご理解をお願い致します。
2024年09月05日 15:29

9月になりました(^^)

9月になりましたのでご来院の際は、保険証のご提示かマイナ保険証の方はカードリーダーでの操作をお願い致します。
公費受給者証をお持ちの患者様はご提示ください。
お薬を飲んでいる方はお薬の名前が載っているものを(お薬手帳など)ご持参ください。よろしくお願い致しますm(__)m
2024年09月02日 11:00

新学期

学生さんのなかには、新学期が始まっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)
今年の夏休みはどんな夏休みでしたか?充実していましたか?
夏休みの間もしっかりと歯磨きをされていましたか?
生活リズムが戻り、はじめは夜すぐに眠くなっちゃう…なんてこともあるかもしれませんが、就寝前の歯磨きが特に重要なのです!!
必ず夜寝る前には丁寧にブラッシングしてくださいね♪
2024年08月28日 15:36

歯周病の治療はした方がいいです!!

虫歯がないかチェックしてください。と、ご来院いただく患者様は数多くいらっしゃいますが、
歯周病かどうかチェックしてください。 と、ご来院いただくケースはまれです。
当院では虫歯の検査とともに歯周病の検査もさせていただいております。
その際に、虫歯治療だけでなく、歯周病治療をご案内していますが、
歯周病の治療は回数もかかりますし、完治はむずかしく、悪化させないように管理していく治療になりますので、
その旨をを説明させていただくと、やった方がいいんですか?とご質問いただく事が多々あります。
やったほうがいいです!!!
自覚症状のないまま歯を失うことになりかねない歯周病。
是非前向きに治療をしていただきたいと思います\(^o^)/
 
2024年08月20日 10:00

防災 口腔ケアのおはなし🦷

皆さん、防災グッズなどをご自宅に用意していますか?その中には口腔ケアの物もあるでしょうか?
今回は、もしもの時に役立つ口腔ケアのことをお話させていただきます。
【口腔ケアで用意した方が良いもの】
歯ブラシ、ティッシュ、水、コップ(可能なら2個)
 このくらいでしたら荷物もかさばりませんね。
 ①コップに水を入れておく。(歯磨き後のうがい用と歯ブラシのすすぎ用に分けた方が良いです。)
 ②水に歯ブラシを浸して歯を磨く。歯ブラシが汚れてきたらティッシュで拭いて汚れを取り、水ですすぐ。
  磨いてすすぐを繰り返す。
 ③歯ブラシが終わったら、お口を水ですすぐ。(最低でも2回はすすぐと良いです。)

歯ブラシ、液体歯磨き
このセットですと、水も不要です。液体歯磨きの清涼感もあるのでさっぱりします。

【水も歯ブラシも無い時は…】
ハンカチ、ティッシュ、タオルなどを指に巻きつけ歯を拭い、汚れと取ります。

災害がないことが一番ですが、もしもの時のために準備をしていただければと思います。
 
2024年08月19日 16:19

台風ご注意ください

台風が近づいています。本日ご予約の患者様はご無理なくお願い致します。
ご来院の際は足元にお気を付けてくださいm(__)m
2024年08月16日 15:54

夏季休診日のお知らせ

令和6年8月11日(日)~8月15日㈭休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致しますm(__)m
上記の期間お電話はつながりませんが、ネット予約は出来ますので是非ご活用ください(^^)
 
2024年08月07日 10:06

お身体の手術前の検診、歯のクリーニングをご希望の方へ

手術前の口腔ケアをするようにと病院からお話があり、当院での受診をご希望の方は、手術前の約1か月以上前の受診をお願いしていますので、お早めにお電話くださいm(__)m
歯石除去をすると多くの患者さんに歯肉からの出血がみられます。歯石除去の後、血中に菌が侵入してしまい、術後に何らかの問題が出てしまう可能性があるのです。手術前で準備をしたり、精神的な不安があると思いますが、手術前の歯科検診のご予約はお日にちにゆとりをもっていただきますようお願い致します。
2024年08月01日 15:10
医院名
高萩歯科
住所
〒350-1213
埼玉県日高市高萩1920-1
電話番号
042-986-0648
診察時間
【月〜金曜日】
9:00~12:00
14:00~18:00

【土曜日】
9:00~12:00
13:30~16:30
休診日
日曜・祝日

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2025 (26)

モバイルサイト

高萩歯科|埼玉県日高市高萩スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加