高萩歯科|日高市高萩

歯科用CT、マイクロスコープ、レーザー治療完備。
一般歯科・小児歯科・矯正歯科の他、インプラントや審美歯科治療にも対応しております。

日高市高萩|高萩歯科(歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・ホワイトニング)042-986-0648

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

妊娠中の歯科治療について

妊娠初期→過度の緊張や長時間にわたる治療は避け、応急処置にとどめます。
妊娠中期→ほとんどの方が問題なく治療できます。
妊娠後期→母体に負担がかかるため、緊急を要しない限りは応急処置のみを行います。

【麻酔】急性症状で重症化を招く場合や外科処置を行う上で、局所麻酔が必要となる場合があります。歯科の麻酔は無痛分娩に使われるもので、体内に入ると肝臓などで分解され、尿と共に排出されます。麻酔薬が胎盤を通過することが無いため、妊娠中の方でも安全です。
【レントゲン】歯科のレントゲン写真は、顎や歯の周辺を撮影するため、直接お腹にX線が当たることはありません。
【薬剤】抗生物質は、胎児に悪影響を及ぼす薬があるため、妊娠8週以内では使用しません。鎮痛薬は、痛みによる精神的ストレスがある場合、比較的安全なものを処方いたします。いずれも必要性と安全性を計りにかけ、適切な時期や分量を十分考慮いたします。

妊娠の可能性がある方・妊娠中の方は、必ずお申し出ください。
2023年10月23日 09:47

ホワイトニングキャンペーン! 数量限定!!

今回数量限定で、ホームホワイトニング剤のホワイトニングgo
税込14,300円で販売します(^▽^)/

ご自宅でお薬の入ったトレーをお口の中に90分間はめていただくだけで、10日後には白い歯に☆
是非この機会にお試しください♪

※お口の中に汚れや虫歯があると効果が出にくかったり、痛みがでることがあります。
 その為ホワイトニング前にお口の中のチェックをさせていただいております。
2023年10月17日 09:34

コキアを見に行って来ました。

DSC_0580
10月上旬に茨城県に出かけまして、コキアを見て来ました。当日はまだ紅葉し始めで、緑色と赤色がうっすらとグラデーションのように広がっていました。今はちょうど赤色の紅葉したコキアが見られる頃でしょうか♪

 
2023年10月16日 14:10

年内の検診をご希望の患者様へ

秋らしい気温になり過ごしやすい日が続いていますね♪
今年もあと二か月半ほどになりました。年内の検診をご希望の患者様はお早めにご予約いただきますと、ご希望の曜日、お時間帯に予約が取りやすいかと思います。お電話、ネットよりご予約できます(^^)
2023年10月13日 15:07

お薬服用中の患者様へ

骨粗しょう症やガンの治療薬の中にビスホスホネート系薬剤と呼ばれるお薬があります。
この薬は骨の吸収を防ぐのに有効で、使用している方が急速に増えています。
しかし、歯科治療においてはごくまれに顎の骨の壊死や骨髄炎が起こる可能性があります。
そのため、治療前には必ずこれらのお薬を服用されていることをおっしゃってください。

飲み薬の他に注射薬もあり、ほかの病気に使われることもありますので、現在服用中のお薬はすべてお伝えください

お互いに安心安全な治療をおこなうため、ご協力をお願い致します。
2023年10月11日 15:34

11月4日㈯は臨時休診とさせていただきます。

令和5年11月4日㈯は都合により臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ネット予約は出来ますので是非ご利用ください。
2023年10月10日 10:35

10月9日(月)祝日のため休診日です

10月9日(月)祝日のため休診日でございます。10月8、9日と、お電話はつながりませんが、ご予約はネットから出来ますので是非ご利用ください(^▽^)
 
2023年10月07日 09:17

取れてしまった被せ物は、付けなおし出来ますか?

被せ物や差し歯、銀歯が取れてしまったので、付けなおし出来ますか?とお電話いただくことがあります。
お口の中を見させていただいて、付けなおしできる場合は付けなおす処置をさせていただきますが、取れてしまった歯が虫歯になっていたり、歯が欠けていた場合など、付けなおしが出来ない場合もあり、治療が必要になります。
もし、被せ物や差し歯、銀歯が取れてしまった時はお電話にてご予約出来ますのでご連絡いただければと思います(^▽^)
ネットからもご予約出来ますので、ぜひご活用ください!!
 
2023年10月04日 14:51

お子様の麻酔後の注意事項

麻酔後の注意事項は子供だからといって、特別なことはありません。
しかしお子様の場合は違和感が面白く、ほっぺたや唇をかんでみたり、爪をたてて触ってみるなどの行動をとることがあります。
いたずらに触ったことにより、麻酔が切れた後に痛みや腫れが出てくることがありますので、保護者の方は気にして見ていてあげてください。
一般的に大人よりも精神的、肉体的に負担は感じやすいかと思いますので、頑張ったことをたくさん褒め、ゆっくり休息をとるよううながしてあげてください(^▽^)/
2023年10月03日 10:50

詰め物の治療をされたかたへ

しばらくの間、治療した歯がしみるなど軽い痛みを感じる場合があります。

虫歯の深さによっては、詰め物と神経の距離が近くなり、噛んだ時の力や熱などによる刺激が神経に伝わりやすくなるためです。

この痛みは徐々におさまりますのでご安心ください。

※しみなくなるまでの期間は1週間から半年と個人差があります。
 熱い物や冷たいものをできるだけ避けて、あまり神経質にならずにお待ちください。

ただし、改善傾向が見られず痛みが強くなる場合は神経の治療が必要になる場合もありますので、ご心配な方はお問合せください。
2023年09月29日 14:23
医院名
高萩歯科
住所
〒350-1213
埼玉県日高市高萩1920-1
電話番号
042-986-0648
診察時間
【月〜金曜日】
9:00~12:00
14:00~18:00

【土曜日】
9:00~12:00
13:30~16:30
休診日
日曜・祝日

ブログカテゴリ

モバイルサイト

高萩歯科|埼玉県日高市高萩スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加